ブログ
2022.08.10
ブログ
見たいようにしか見ない
見たいようにしか見ない
・どうして、私の言っていることをわかってもらえないの!
・あなたの言っていることはわかるけど・・・・
・私には私の考えがある!
私たちにはそれぞれ一人一人に自分の考えや価値観があります。
なので他人(家族含む)と意見や考え方が違うのはあたりまえ。
と頭では分かっているのに、
過去から今までずっと
会社、友達、家族などいろんな人間関係問題は解決していません。
だから、
本、セミナー
それらの書籍やセミナーなどが出廻りそれらがビジネスになっている現状です。
人がいるところには、関わりができるのでその関わりがギクシャクすると
問題が勃発したりストレスの根源になります。
俯瞰してみるとなるほどとわかることあります。
全てに共通していることがあります。
それは
「人はそれぞれ見たいようにしか見ないから」です。
終わり
えっ!はー?
はい、解説いたします。
同じ光景を見ても人により感じ方が違うからお互いに衝突します。
みな同じように見て感じると同じ映画を見た人は
同じところで感動し、
同じところで笑い、
同じところで涙を流すはずです。
でもそうはならない。
なぜでしょう?
って考えられたことはありますか?
よく考えると
あたりまえの中に問題解決のヒントになることがあります。
目は被写体を捉えるためのものです。
目が感動したり、笑ったりしません。
ですよね。
被写体を捉えて猫だと認識した。
ということは
すでに猫を知っているから猫だとわかります。
猫を見て
「かわいい」
「嫌い」
「ふわふわ」
などなど人により頭にポワンと浮かんだイメージは違います。
これが「見たいように見ている」結果です。
目はレンズなので物体をとらえるだけ
それを頭の中の自分の思考と絡ませて
「かわいい」
「嫌い」
「ふわふわ」
などがでてきます。
そのとき絡ませる材料、調味料により
結果が変わります。
そこで問題です
じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉
で何を作りますか?
カレー
シチュー
肉じゃが
くらいしか出なかったのですが
こちらで
じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉で検索したら
32,241品でました。
びっくりです!
同じ材料を使っても
調理方法、調味料をかえると
(違う材料も足していますが)
これだけのレシピがでてきます。
頭の中でも同じことが起こっています。
調理方法、調味料は、その人の価値観や蓄積した知識など
いわゆるその人の考え方のパターンです。
それを絡めるのでものすごい数の結果ができあがります。
問題が複雑になればなるほど
結果として出てくる考え方が多くなります。
猫を見て
「嫌い」
という人に
「かわいいと思え!」
と言っても受け入れてくれるかは「?」です。
なぜならその人にはその人の考えがあるからです。
受け入れられないものは受け入れられませんよね
このようなことがすべての人間関係で起こっています。
問題が大きいか小さいかの違いです。
問題はとてもシンプルです。
自分の考えを相手と同じ考えにする必要はありません。
ただし
その意見が自分も賛同できて自分のものにしたいと思えばそれでいいです。
自分がそう思ったということは納得できたということです。
他人から押し付けられたのではなく能動的に受け入れたとなります。
誰でも納得しないと自分の考えとして取り込みません。
世の中人の数だけ考えはあるので
10人いれば10通りの考えがあります。
当然10通りの中には似ている考えもあれば全く違う考えもあります。
私は「猫はかわいいと思うし好きだけどあなたは嫌いなのね」
と理解し受け入れればいいと思います。
※受け入れることは相手の意見を尊重することで
相手と同じ考えになるということではありません。
それをむりやり
相手の考えを自分と同じ考えに変えようとしたり
コントロールしようとするので問題が発生するのです。
でもやっちゃってますよね。
やっちゃってると感じないほど日常的になっている人もおられます。
その場合関わらなくてよい人であれば遠ざかりましょう。
家族はそうはいかないので困りますよね。
身近な人、遠ざかることができない人の場合
人の数だけ考え方があるということを前提に
私は猫好きなのでかわいいと思うけど
「あなたは猫が嫌いなのね」
というあなたの意見を尊重して受け止めました(心の声)
と、柔軟に相手を理解する能力をつければ
ギクシャクは少なくなるように思います。
でも簡単にはできないので練習が必要です。
いつも頭の片隅にそのような(みな考えは違う)ことをおいて
自分とは違うけどこの人の考えはこうなんだなと思う。
相手の考えを変えようとしたり、自分の意見を押し付けたりしないで
相手の意見を尊重し受け入れるようにしてみる。
はじめはしんどいと思いますが
そのうち目の前の相手に対するイライラが軽減されていると思います。
変化は後で気づきます。
思考パターンは
言葉や行動と密接に関係しています。
思考だけ変えることは難しいです。
体がこわばって緊張状態で柔軟に考えることはできません。
自分と考えの違う相手をおおらかに受け入れる事はできません。
もっと楽に毎日を過ごしたいと思いませんか。
体からのアプローチを積み重ねることで
言葉、行動含め考えも無意識の領域で変化していきます。
相手と衝突せず
柔軟に相手を受け入れられる状態に変容ために
リラクセーション状態は必要な条件になります。
脳リラストレッチはそれを可能にしてくれます。
心とからだはつながっています。
心もからだもケアが大切です。
「お話し」を通して心とからだに安らぎを
聴きますサロン
-Salon to Listen-
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする